腰痛を改善する方法について
腰痛を改善したいけど、何をすれば良いか分からないと感じていませんか。
日常生活に支障をきたさないためにも、対策を行う必要があります。
そこで今回は、腰痛を軽減するには、一体どんな方法があるかご紹介します。
▼腰痛に対する運動
■股関節のストレッチ
片膝を床についたら、もう片方の足を前に出しましょう。
両手を前に出した足の膝に置いたら、体を少しずつ前にスライドさせます。
その後、体をゆっくりと元に戻していきます。
反対の足も同様に行ってください。
■ハムストリングスのストレッチ
椅子に浅く座ったら、背筋を伸ばし、胸を張りましょう。
指を股関節に軽く置いたら、左足を前に出し、足首を直角に曲げます。
胸を張ったまま、前に倒れ、20秒間数えてください。
反対側の足も同様に行います。
■腹筋の筋力トレーニング
仰向けになり、両膝を立てます。
両手を両膝に当てたら、息を吐きながら状態を起こし、1~2秒保ってください。
息を吸いながら、仰向けになりましょう。
一度に5~10回繰り返し行います。
▼姿勢の見直し
普段の姿勢によって、腰痛が引き起こされる場合がありますね。
椅子に座る際、足の裏全体が床につくようにするのに加え、膝の角度を直角にし、腰の負担を軽減することが大切です。
あごを引き、お腹を引っ込めて体を起こしましょう。
▼まとめ
腰痛を改善する方法として、以下のものが挙げられます。
・股関節のストレッチ
・ハムストリングスのストレッチ
・腹筋の筋力トレーニング
・姿勢の見直し
当院では、腰痛などの痛みに悩まされている方のために訪問マッサージを実施しております。
日常生活の中で体のことで何か困ったことがある方は、一度お問い合わせください。